Use dropdown menu to choose ENGLISH ↓

超簡単!ニンニク油で殺菌&抗ウイルス、感染症の予防。免疫力を高める『アホエンオイル』の作り方!脳の血流がよくなる、脳がぐんぐん若返る、記憶力が上がる、物忘れが減る、抗酸化作用、顔色がよくなる?COVID-19、コロナウイルスの予防にも効果あり?

海外で簡単ヘルシーごはん

◎オーストラリアのメルボルンで、虹織り(虹色の手織り)アート作品を創造してる陽子です。

◎Rainbow Weaving Art | Melbourne | Award-winning textile artist

▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 虹織りアートを創作中 – 撮影 Shion Zion ▼

はい、みなさん、こんにちは〜♪ (^ ^)

オーストラリアのメルボルンで、虹色の手織りをしてる「ようこ」でーす! 

今日もメルボルンは、COVID-19の影響でロックダウン中です。必要不可欠な用事以外は、うちのオージー旦那ラッセルと一緒に、家に引きこもってます。

さて今回は、虹色の手織りとは、これっぽちも関係がない「ニンニク油」について書いてみます!(爆) 

我が家では普段から、オージー旦那ラッセルと、一緒にごはんを作ります。

ようこ
ようこ

今日のランチは、ガーリック豆腐ステーキ、玄米ごはん、ナスとジャガイモの味噌汁だよー!味噌汁の具は一口大にカットして、このお鍋に入れてねー!

旦那ラッセル
旦那ラッセル

よし、じゃあ野菜をカットするよ〜!味噌汁用の鍋に全部入れるね!

ラッセルが野菜をカットしてる間に、私はガーリック豆腐ステーキを作るために、絹こし豆腐の水切り。 

豆腐の下準備ができて、いざガーリック豆腐ステーキを焼こうとした、その時・・・。

ようこ
ようこ

あれ??? ラッセル、ここにあった、ガーリックのスライスはどこ?

旦那ラッセル
旦那ラッセル

え??? 味噌汁の中に入れたよ・・・(汗)

ようこ
ようこ

ええええええええ〜〜!! 今日はガーリック豆腐ステーキって言ったじゃなーーい!(大爆笑)なんで味噌汁にガーリック入れてんのよー!?

旦那ラッセル
旦那ラッセル

まな板の横にあった野菜、ぜんぶ味噌汁の鍋に入れるんだと思ったんだよぉ・・・(滝汗)

・・・ってなわけで、引きこもり中も、てんやわんや。

夫婦で大爆笑してます。♪( ´θ`)ノ ははは

さて、家で引きこもり中に読んだ本の中に、面白いものがあったのでご紹介します。その名も「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」٩( ‘ω’ )و うおー!

いろんな効能があるようだけど、特に氣になったのがコレ! 

・殺菌&抗ウイルス

・感染症の予防

・免疫力を高める

この本の出版は2019年9月なので、「COVID-19の予防に効く」とは書いてませんが・・・。

殺菌&抗ウイルスに役立つなら、「コロナウイルスの予防にもぴったりかも〜!」と、ピン!ときました。

これが、その本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」です!

日本国内在住の方は、こちらから見れます。(海外に住んでいる方は、日本から直接取り寄せできるリンクを、この記事の一番下に貼ってあるよ。転送業者への手数料が不要だし、日本の税抜き価格で購入できるのでお得だよ♪):

まずは、ニンニク油の効能について、詳しくご紹介します。

ニンニク油に含まれるアホエンの6大効果

では、まずニンニク油の「アホエン」という物質の6大効果について引用すると:

① 抗酸化作用(動脈硬化や脳卒中を予防する)

② 血腫版の凝集抑制作用(高血圧を抑制する)

③ 血中コレステロール値の改善作用(高すぎる血中のコレステロール値を下げる) 

④ 尿酸値の改善(痛風を予防する)

⑤ 殺菌、抗ウイルス作用(感染症を予防する)

⑥ 抗がん作用

出典:本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」マキノ出版ムックより

なんか「アホエン」って名前がアレですが・・・(苦笑)。( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ムハハ

その効果は全然「アホ」じゃないし!

上の6大効果以外にも、「こんな症例が改善しています」というのが、本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」の中に沢山載っていたので、一部引用すると(それでも、めっちゃ長くてビビるよ):

・認知症の初期症状が改善した

・脳梗塞後の後遺症が軽減した

・脳の機能が向上した

・脳梗塞を招く、血栓をできにくくする可能性がある

・脳の腫瘍が消えた

・脳梗塞後の物忘れが大改善し、記憶力が向上した

・脳の血管が太くなり、めまいが解消した

・立ちくらみ、2週間ほどで解消した

・目もよく見えて、老眼鏡いらずに 

・便秘や、立ちくらみが治った

・湿布が手放せなかった、ひざ痛がかなり改善した

・薬を減らしても、よく眠れるようになった

・難病の貧血も大改善した

・胃の腫瘍と、胃痛が消失した

・血糖値が下がった

・高血圧も、ほぼ正常化した

・ガンを抑制する強い作用がある

・直腸がん後に悩まされた、ポリープがすっかり消えた

・術後の感染症防止や体力の回復、放射線や化学療法の副作用軽減に役立つ

・手術後の傷の治りが驚くほど早ま理、皮膚移植を行わずに済んだ

・血流改善効果があり、顔色がよくなった

・気力・体力が充実し、疲れなくなった

・疲労を感じたり、集中力が途切れたりすることなく、朝から晩まで一日中、活力がみなぎるようになった

・食べたあとも、臭わない

・・・ってなわけで、ニンニク油の効能のリスト、長っ! ( ̄∇ ̄) フガー

私も、最近ニンニク油を食べ始めたので、まだ、どこまで本当かはわかんないけど。でも一つだけ言えることは、ニンニク油を食べてすぐに、体がポカポカします。

まあ、仮に100歩譲って、ここに書いてある効能が「全くない」としても・・・。

できあがった料理に、ニンニク油をスプーンで「タラーリ」とひとかけするだけで、旨味がぐんと増します。いつもの料理の味が深まって、一段とおいしくなります!これは本当!

なので、そこの奥さんっ!!! 作って損はしませんよ〜! ( ^∀^)オホホ

ニンニク油のアホエンってなに者?

都立駒込病院脳神経外科部長の、篠浦伸禎(しのうらのぶさだ)先生によると、ニンニク油に含まれる『アホエン』という物質は、「脳機能の改善作用」の効果で注目されているそう。

『アホエン』の、主な二つの効果です: 

① (アホエンは)脳の神経伝達物質の一つで、記憶や学習に関連する働きを持つ「アセチルコリン」を増やす。

アルツハイマー型認知症では、脳内のアセチルコリンが減少することがわかっています。アホエンには、アセチルコリンを分解する物質(アセチルコリンエステラーゼ)の働きを阻害し、脳内のアセチルコリンの減少を防ぐ効果があると報告されています。それが、記憶力の改善や認知症の予防、症状の進行を遅らせることにつながると考えられています。

出典:本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」マキノ出版ムックより

② 脳の微小循環(毛細血管の血流)の改善。 

ニンニク油に血流をよくする効果があるのは明白で、患者さんが食べて1週間もすると、顔色が明らかによくなります

出典:本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」マキノ出版ムックより

ニンニク油の注意点:アホエンは高温に弱い

さて、この、超すごそうなアホエンだけど・・・

どや顔くん
どや顔くん

ニンニクなら、いつも食べてるよー!炒め物をするとき、フライパンの油にニンニク入れて料理してるから!

・・・と思ったら、どうやら一般的なニンニクの食べ方では、ほとんど摂取できないのだそう。

大事なこと、4つにまとめてみました:

《ニンニク油の注意点4つ》

① アホエンは熱に弱いので、100度以上に加熱すると壊れてしまう。(炒め物や揚げ油としては使えない)

② ニンニクをすりおろすか、細かくみじん切りにする。(ニンニクの組織をできるだけ傷つけた方が、アホエンの元になるアリシンの量が増える)

③ 使う油は、良質なエクストラバージンオイルが最適。

④ 手作りしたニンニク油は、冷暗所で1ヶ月程度、保存可能。

ニンニクのアホエンを増やす方法

私が読んだ本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」には、「ニンニク油は、熱に弱いので湯煎して作る」と書いてありました。

ところがネットで、「ニンニク油」や「アホエンオイル」とググると、たっくさんのやり方の無料レシピが出てきました。

でねっ、どうせニンニク油を作るなら、アホエンが一番増えるやり方がいいな〜と思ってね。

そしたら、アホエンを増やす研究記事を見つけましたよー!地方独立行政法人 青森県産業技術センター 農産物加工研究所の出版した「研究成果情報」に「にんにくの機能性成分(アホエン)を増やす加工法の開発」が載ってました。

この研究結果をまとめると・・・

《アホエンを一番多く増やす方法3つ》

① ニンニクを破砕した後、少なくとも2時間、常温で放置する。

② 放置したニンニクを、植物油に浸す。

5日間、常温で放置する。

じゃあ、アホエンが一番増えるやり方で、ニンニク油、さっそく作ってみよう〜!

ニンニク油を作るために準備するもの

てきと〜でいいよ
ガラス製密封容器は、ジャムの空き瓶とかでもOKだよ。口が広い方が作業がラク。

えっとね。

私、料理は結構ズボラーで、てきと〜なので・・・。ニンニクの数とか、オリーブオイルの量とか計ったりせず、容器になんとな〜く入るだけ作ってます(汗)。

でも、「てきと〜は嫌!ちゃんと計りたい!」という人には、正式なレシピの量はこれです:

《本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る」掲載の正式な量》

・ニンニク(無臭ニンニクはNG)・・・3片

・良質なエキストラバージンオリーブオイル・・・150ml

・密閉容器

ただ、我が家では・・・

ニンニク油があまりにも美味しくて、ほぼ何にでも「タラーリ」とかけてから食べているので・・。

上の量だとすぐ無くなってしまって、全然足りないのです。適当に2〜3倍ぐらいに増量して作ってます。(計量カップすら使わず、ゆる〜く、てきと〜に作ってるけど美味しいよ)

ニンニク油の作り方:ニンニクとオリーブオイルだけ!

引っ越ししたばかりで、おろし器がなかったので、包丁でみじん切りしたった
今見たら、なんか「うんち」みたいな形でギョッとした(滝汗)
フタしないと、家じゅうがニンニク臭に包まれるぞ〜!
冷蔵庫で1ヶ月間、保存可能。ビン後ろの右側にある赤っぽい布が私の虹色の手織り(ボケてて見えーん)

ネットでいろんなバージョンのレシピを検索したけど・・・。

多分、私のこの方法が、一番簡単で手早くできる、「ぐーたらレシピ」です。こんな人にオススメ:

・なるべく洗い物を減らしたい。

・なるべくラクして作りたい。

・なるべく家の中を、ニンニク臭でくさくしたくない。

・でも美味しいコクのある料理を作りたい。

・・・という、ズ・ボ・ラな主婦にオススメ〜♪

(ほれほれ、君も思い当たるじゃろう〜?)( ̄∇ ̄)ウフフ

ニンニク油の食べ方:一日にティースプーン2〜3杯が目安

アホエンは高温に弱いので、炒め物や揚げ油として使うことはできません。

我が家では、出来上がった料理の上に、スプーンで「タラーリ」と垂らして、まぜまぜして食べてます。

私が作った、ごくごく普通のカレーライスが、ニンニク油を「タラーリ」垂らしただけで、一気に、五つ星高級フレンチレストランの味に・・・・・・

・・・・・は、なりません。(←ならんのかいっ!)・・・ってか、カレーライスはフランス料理じゃないだろっ!

あ、でも、「おいしい料理はよりおいしく、そうでない料理はそれなりの味になります

《参考》昭和のTVコマーシャル「美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりに写ります

(樹木希林出演の富士フィルムのカメラ「写ルンです」より)

ニンニク油のレシピ:アホエンを壊さないように非加熱で!

本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」の中には、たくさんのレシピが載ってます。

「ご飯+ニンニク油」または、「パン+ニンニク油」のアイディアとか・・・。

その他にも、おかず、サラダ、スープ、ホイル焼き、麻婆豆腐、ソーメン、チャーハン、うどん、ソース、ドレッシング、みそ和えなどのお料理に、「ニンニク油」を使う方法などなど・・。

我が家では、バジルソースパスタをよく作るのですが・・。普段は、生バジルソースを「エキストラバージンオイル&生のニンニク」で作ります。だけど、「ニンニク油」で代用したら、とってもうまかった!

レシピを書くのは面倒くさいので、適当にググっておくれよ〜!♪( ´θ`)てへ

ニンニク油の保管方法

本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」には、

ニンニク油は、「フタをして、冷暗所で保管する。1ヶ月以内に使い切る」と書いてありましたが・・・。 

はっきし言って、このニンニク油、おいしすぎー!毎日、超ヘビロテ中で〜す。本に掲載のレシピ量通りに作ったら、5日で完食!(苦笑)

我が家は、最近引っ越したばかりで、今、家具もほとんどない状態なんですね。メルボルン、朝晩めっちゃ冷え込んで寒いんだけど、まだヒーターもない!

でも、このニンニク油を食べると、身体がポカポカしてあったかくなる〜! 

最近は「物忘れのお年頃」の私なので、これもよくなったら、もっとうれしいわーん! ♪( ´θ`)ヌハー

追記情報:料理好きな友達のアイディア集!!

このニンニク油のレシピをFacebookでシェアさせてもらったところ・・・。

ズボラ主婦の私(!)よりも、ずっとずっと料理が得意な、世界中のお友だちから、続々と良いアイディアをもらいました!こちらに、そのアイディアも追加で載せますねー! 

ちえさん(オーストラリアのNSW州、シドニー在住)のアイディア♪

ちえさんの刻んだニンニクの写真

シドニー在住の「ちえさん」(健康志向の料理が得意。しょうじ式マッサージセラピストをしてる)によると・・・

みつばちさん
みつばちさん

オリーブオイル用とゴマ油用の、2つのビンを準備したよー。

明日の朝はオリーブ油バージョンを少し*Celtic Sea Salt と共に小皿に入れて、トーストした* Pani De Casa につけて食べるのが楽しみでしょうがない😍

* Celtic Sea Salt = ちえさんのお料理の先生がオススメしてた、ミネラルたっぷりのお塩。健康食品のお店で買えるそう。

* Pani De Casa = オーストラリアの大手スーパーで簡単に手に入るパン。

ちえさんの好きなパン「Pani De Casa」 

ちえさん、すごーい!! そうなんです!《アホエンを一番多く増やす方法3つ》にも書いたけど・・・。刻んだニンニクは植物油に浸すとアホエンが一番多く増えるんですね。

私が見かけたレシピには「オリーブオイルを使う」としか書いてなかったけど・・・。植物油でOKなら「ゴマ油」を使ってもよいはず!(さっすが料理好きな「ちえさん」! わたしゃー、全然気づかんかった!)

かずちゃん(カナダのアルバータ州、エドモントン在住)のアイディア♪

エドモントン在住の「かずちゃん」(パスタマシーンとか面白いガジェットを先駆して、ヘルシー料理するのが得意。大学事務の仕事をしてる)によると・・・

うさぎさん
うさぎさん

サラダ以外だと、パスタ、ロースト・茹で野菜に和えてもよいね。食べる前に、ハーブ類をちょい足しで活用してみよ。

ごま油で作って醤油を足してナムルにしてもおいしいかも?

ごま油で作ったのに青ネギをいっぱい刻んだら、焼肉用の「ゴマ油ネギ塩タレ」が作れるよねー。

さっすが、かずちゃん!芸が細かい!

「ごま油のニンニク油に青ネギをいっぱい刻んで、焼肉のゴマ油ネギ塩タレを作る」のとこに、私のセンサーがビンビンに振り切れてますっ!朝ごはん食べたばっかりやのに、もう、あかん!腹へったー!!

「焼肉のゴマ油ネギ塩タレ」レシピは、ここで検索できるど〜!

まりさん(オーストラリアのVictoria州、メルボルン在住)のアイディア♪

メルボルン在住の「まりさん」(指圧、Myotherapy、オリエンタルセラピスト)によると・・・ 

ひよこぴー
ひよこぴー

ニンニク油と同じように、蜂蜜に漬け込むとガーリックハニーができるよ。ニンニクを漬け込むだけの簡単作業😅

ハニーには疲労回復、整腸、老化防止、花粉症防止の効果があるから、私みたいにエクササイズやってるとニンニクと合わせて取ることによってかなり体の疲労回復に繋がるんだよね!毎日1スプーンでいいよ!

チキンをガーリックハニーと醤油で漬け込むとお肉も柔らかくなるし、おいしいよー❤️

わあー、これも簡単そう! ズボラ主婦の私は、「手抜きできて、しかも美味しい」料理には目がありません!! ガーリックハニーと醤油でマリネした柔らかくチキン、おいしそう〜!

100度以上に加熱するとアホエンは壊れてしまうけど、チキンが焼きあがった後、食べる直前にガーリックハニーを添えて食べるのもよいかも・・。

関連書籍(日本国内の人向け)

日本国内在住の方は、こちらから本の詳細が見れます:

関連書籍(海外在住の人向け)

海外在住の方は、日本のオンライン書店「honto!」が便利です。

● モノを増やしたくない人は、電子書籍版が便利 ↓:

電子書籍「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」

● 「やっぱり紙の本が良い」人は、「honto!」から直接取り寄せできます。転送業者への手数料が不要だし、日本の税抜き価格で買えるよ。紙の本はこちらで見れます ↓:

紙の本「ニンニク油で脳がぐんぐん若返る!」

では、簡単で美味しい、ズボラ料理をお楽しみくださ〜い!(笑)

◆【オンラインショップ/SHOP ONLINE】◆(完売しました/All sold out)
◆【よくある質問】虹織りアート作品とは?

▶︎『虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!』と、お客さまからしあわせメッセージをいただいてます。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト~

▶︎『虹織りとは?』のはじめてさんや、『どんな素材の糸で作るの?』まで、よくあるご質問にお答えしています。

◆【しあわせをよぶ虹織りアートの魔法】◆

虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!と、たくさんのお客さまから感動の声をいただいています!

▶︎タテ糸にチャクラ色(虹色)を織りいれて創作。チャクラ色の波動が身体バランスを整える。

▶︎昔から『七色のものを身につけると災厄を防ぎ、幸運を招く』と言われます。風水や四柱推命でも『厄年の時など、厄がつきやすい時には虹色のものを家に置くと良い』と言われます。虹色の不思議な効果をまとめました▶︎▶︎

▶︎高品質でお肌に優しい天然素材の糸で創作。

▶︎厄除け・しあわせをよぶ虹織り作品を身につけて、豊かに幸せに生きましょう。

◆【メルマガ登録/JOIN OUR NEWSLETTER】◆

▼新しい作品・イベントのお知らせを受けとる↓
▼Be the first to know about new arrivals and special events↓

Subscribe

* indicates required
▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 森の妖精と虹織りアート服 – 撮影 Shion Zion ▼
海外で簡単ヘルシーごはん

コメント Leave your feedbacks