今回は、虹色のミサンガ・アンクレットをハンドメイドしてみました!



色の組み合わせ:お好きな素材&色を選べます
◆糸の色選びは、直感で『ピン!』と来た糸を『8本』選んでね!
◆直感の練習だと思って一瞬でパッと決めてね。(あなたの心は、今の自分に必要な色を潜在的に知っているはずだから!)
◆『思考グルグル』すると、永遠に迷って選べなくなるから氣をつけて〜!(*//艸//)♡













色の組み合わせ例:7種類
◆色選びで迷って、どーしても決められないなら・・・。
◆下の7種類の『組み合わせ例』の中から、直感で『ピン!』と選んでみてね!







素材

今回のミサンガ・アンクレットは、長い間つけていても臭くなったりしないように、抗菌性、防カビ性、速乾性のある素材を選びました:
◆ヘンプ(大麻)100%の糸。ヘンプのすごい力について↓
◆虹色:リネン 100%の糸。
◆ターコイズ色:オーガニックコットン60%+リネン 40%。
装着の仕方

◆結び方に決まりはありません。人それぞれお好みでいいと思う。
◆私は足首に巻いて、2本同時に丸むすびしました。私は、『装着してることを忘れるぐらい、指4本ぐらい入るぐらいの余裕を持って、ゆる〜く、たるませてで結ぶ』のが好き。
◆ミサンガ・アンクレットは長めに作ってあります。一旦、丸結びした後に、余分な先端部分のヒモをハサミでカット。
◆注意:足首の一番細い部分にキッツキツに結ぶと、足首を動かすたびに締め付け感を感じて窮屈だよー。(孫悟空みたいになるぞー)
ご注文・お問い合わせ
今、この瞬間に在庫があるのは、下の色&素材です(2022年5月14日現在)。
私、糸と出会うのはご縁だと思ってます。たまたま、ふらりと寄った場所でトキメク色の糸に出会って、『パッ』と直感で購入したりするので、また同じ糸に巡り合える保証はないの。なので糸がなくなり次第、終わりです。
希望する方はお早めにね。(((o(♡´▽`♡)o)))


◆1つのミサンガ・アンクレットに、だいたい『8本分の糸』を選ぶといいです。マックスで10本かなー。(太くしすぎると、濡れた時に乾きにくくなります)
◆同じ色を2本とか3本選んでもいいです。『合計で8本分』になれば大丈夫。
◆下記の中からご希望の『色の番号&名前』をお知らせくださいませ↓
(1) 真紅
(2) 朱赤
(3) オレンジ
(4) ゆず
(5) レモン
(6) 若葉
(7) 緑
(8) 空色
(9) ターコイズ
(10) 紺
(11) 薄紫
(12) ヘンプ(大麻)の細め
(13) ヘンプ(大麻)の太め
上のお問い合わせフォームが作動しない場合
◆ご質問は、メールでお問い合わせくださいませ:yokodance@gmail.com
では、読んでくださってありがとう!
今日も楽しい1日をお過ごしくださいませ〜!!(*´▽`*)❀
コメント Leave your feedbacks