海外で簡単ヘルシーごはん みたらし団子を手作り:豆腐と米粉だけで超カンタンなレシピ これ、「みたらし団子」です!むっちむちのお団子に、タレがとろ〜んとかかってて、めっちゃ美味しそうじゃないですか?実は、シドニーの友人「みつばちさん(仮名)」の、手作り「みたらし団子」なんです!「みつばちさん」によると・・・みつばちさん私ね、... 2018.10.18 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん カンタンこねないパンの作り方:4つの材料を混ぜ発酵させるだけ! 中学・高校時代は、お菓子作りが大好きだった私。高校卒業した後には、「大阪のあべの製菓専門学校」に1年間通いました。専門学校を卒業した後は、大阪の吹田市にある、某パン屋さんで3年間ほど、パン職人をした時期もあります。パン屋を辞めてから、家で手... 2017.05.23 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん まるぱんを手作り:米粉、玄米ごはん、豆乳で作るグルテンフリー、発酵時間なし、無添加レシピ 発酵なし!オーブンに入れるまで15分!朝食やおやつにグルテンフリーの『まるぱん』の作り方を見つけました。米粉、玄米ごはん、豆乳で作る無添加の手作りパンです。見つけたのは、「IN YOU」というウエブサイト。「東洋思想の1つである陰陽調和論を... 2017.05.23 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん 納豆を手作り:ミントの葉で無添化納豆を作るカンタンレシピ(まとめ記事) ↑写真は「thebrewlifestory」さんのブログからお借りしました。簡単!健康!無添加な納豆を手作り!!カナダに住むFacebookのお友達「めぐちゃん」が、納豆を手作りしてる写真を見つけました。しかも、すごい簡単そう!気になって色... 2017.05.23 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん キムチを手作り:栄養士もオススメのカンタン無添加でVegan(ビィーガン)なキムチのレシピ 私の実家、福井県で知り合った、友人の「栄養士のユキちゃん」に、VEGANキムチの作り方を教えてもらいました♪オーストラリアで日本食が食べたくなったら?独身時代はカナダに10年住み、オージーの旦那と結婚後はオーストラリアに住んで8年目になる私... 2017.05.18 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん オレンジケーキを手作り:オレンジ果汁3個分で美味しいレシピ Borrowed above photos/recipe from this blog. 上の写真とレシピはコチラからお借りI used following items for baking this orange cake. Easy t... 2016.02.16 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん レモンメレンゲパイを手作り:レモンたっぷり2個分で爽やかなレシピ 私の、必殺レモンメレンゲパイレシピ!ここオーストラリアの市販のレモンメレンゲパイは甘過ぎると感じる私です。原材料を見ると、砂糖が一番最初で小麦粉より多いようです。「じゃあ自分で作ろう」と思い立つものの、「レモンジュースをスプーン1−2杯だけ... 2014.07.13 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん 海外でおいしく米を炊く方法:Le Creuset(ル・クルーゼ)のRound Casseroleでオーガニック玄米を炊く方法と、水の量 海外に住んでても美味しいご飯が食べたい!海外に住む日本人なら、みんな思うのではないでしょうか?シドニーの炊飯器で炊いた玄米の悲惨さ・・私がオージー旦那ラッセルと結婚し、シドニーに引っ越して来た当初も、やっぱり美味しいご飯が恋しくなりました。... 2013.01.02 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん 豆乳メーカーで手作り(3):オーガニック製オカラで簡単ベークド・チーズケーキ!(激うま) 豆乳メーカーを購入してから、手作り豆乳にはまってます。豆乳を作る度に、オカラがどっさり($400g)出来るので、オカラの使い道を研究中!今回作ったのは、ベークド・チーズケーキ。本来は『ダイエット豆腐チーズケーキ』というレシピで、豆腐・ヨーグ... 2012.03.29 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん 豆乳メーカーで手作り(2):オーガニック製豆乳とオカラを作る方法(簡単おいしいおからレシピ集あり) 自宅で、オーガニック製の「おから」や、「豆乳」を、手作りしてます。3日に一度くらい、オーガニック大豆から作ってます。↑出来たての、豆乳です。↑出来たての、オカラです。オーガニック製の乾燥大豆が買えるショップ●Harris Farm Mark... 2012.03.06 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん 豆乳メーカーで手作り(4):オーガニック製アーモンドミルクとアーモンドプードルを手作り 豆乳メーカーを買いました豆乳メーカーという名前だけど、実は、豆乳以外にも、色んなミルクが作れます。ライスミルク、アーモンドミルク、ナッツミルクなどが作れます。1.5リットル分の豆乳が、16−19分間で作れます。材料を入れたら、ボタン1つ押せ... 2012.02.29 海外で簡単ヘルシーごはん
海外で簡単ヘルシーごはん 豆乳メーカーで手作り(1):オーガニック製豆乳とオカラ 豆乳メーカーで、オーガニック製の豆乳作り私の豆乳メーカーは、カナダからシドニーまで取り寄せました。オーストラリアには、販売ディラーが無かったので・・・。さっそくシドニーのオーガニック店から、乾燥大豆を購入し、豆乳を作ることにしました。↑乾燥... 2012.02.29 海外で簡単ヘルシーごはん