Use dropdown menu to choose ENGLISH ↓

アメブロ・ワードプレス・ブロガーで比較実験:ハンドメイド作品にベストなブログ?

アート&クラフト

◎オーストラリアのメルボルンで、虹織り(虹色の手織り)アート作品を創造してる陽子です。

◎Rainbow Weaving Art | Melbourne | Award-winning textile artist

▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 虹織りアートを創作中 – 撮影 Shion Zion ▼

上のスマホ用ポシェットは、知人に頼まれて、カスタムオーダーでお作りした、ハンドメイド作品です。ブログって本当に便利です。作品の写真、動画、詳しい説明文章を、まとめて載せることが出来るから。

さて、つい最近、シドニーでハンドメイド作品を創作してる「さよちゃん」から、こんな質問をもらいました:

さよちゃん:私もブログを始めようかと思うのですが、ようこさんて、どこの会社を使ってますか?おいおいグーグルアドセンス等のSEOビジネスに発展させていきたいです。調べてみたらFC2ブログがやりやすいって見つけて。でもアメブロのが集客しやすいから良いという意見も聞きますし。
私:わおー!さよちゃんも、ブログデビュー?!私はWordpress.org使ってるよ。確かに私の友人は圧倒的にアメブロ使ってる人が多いよ。さよちゃんのいう通り、集客力も強いしね。

さよちゃんは、ネットで「どのブログが一番良いか」を沢山リサーチしてるよう。でも、調べれば調べるほど、いろんな意見があって、すっかり迷子の子猫ちゃんになっていました。

私は今年2017年の1月に、このWordpress.orgに引っ越してきましたが、「どのブログが良いか」と、半年以上も「さすらいの、ブログ探しジプシー」してました(笑)。

なので、さよちゃんの気持ち、よーーーーーく分かるんです。

さよちゃんの質問に答えるうちに、「もしかしたら、さよちゃん以外にも、ハンドメイド作品をブログに載せたいけど、どのブログが良いかで悩んでる人、沢山いるんじゃないかしら?」と思いました。

他のハンドメイド作家さんたちが、私のように、延々と「さすらいの、ブログ探しジプシー」しなくて済むように、私がこのブログに決めるまでに発見したこと、全部シェアします!

Blogger・アメブロ・Wordpressに投稿し、比較実験!

全く同じ記事でも、それぞれのブログに載せると、全然違う見た目になることが分かります。

1)Bloggerに投稿すると?

http://yokocv.blogspot.com.au/2016/12/mini-shoulder-bag-for-smart-phone.html

トップ画面で、写真が大きく表示されるので良い

 

YouTube動画を埋め込んでも、大きく表示されないのが難点

 

「人気記事」をサムネイル写真付きで表示されられるのは嬉しい

 

(2)アメブロに投稿すると?

http://ameblo.jp/yokokawabata/entry-12280820660.html

*右横の広告がうざいー(苦笑)。記事を下にスクロールすると、おしゃれで素敵な洋服のアドセンス広告が目に入り、思わず「おっ、可愛い!」とクリックしたくなるー!!

トップ画面の余白部分が長すぎて、スクロールしないと写真は見えない。

 

YouTube動画は大きく表示可能。「新着記事」は、サムネイル写真なしで、文字だけ。

 

「引用部分」は、インデントを減らすことで、他の文章との違いを表示

 

(3)このWordpressに投稿すると?

⬆︎ トップ画面に載せた作品写真は、Bloggerほど大きくはないけど、半分ぐらいは見れる。ヘッダーを小さくすれば、もっと大きく写真を見せることは可能。

 

 

⬆︎ YouTube動画は、大きく表示されて、見やすい

 

 

⬆︎ 引用部分は、グレーの長方形の中に収まるので、ぱっと見で、すぐに引用だと分かる

 

⬆︎ 新着記事のサムネイル写真は、どのブログより大きく、見やすい

 

*ワードプレスは、「ブログカード」が使えて便利!

上の画像入りの長方形のボックスが、「Wordpressのブログカード」です。

リンクをクリックしなくても、画像サムネイルや、リンク先ブログ記事の最初の方の文章がチラリと読めます。(アメブロでも「リブログ」という、似たような機能があります)

ハンドメイド作品を紹介するブログは、どれが良い?

この私のブログは、Wordpress.orgを使ってます。

私は、ミシンでソーイングして、ビジネスカードホルダーや、エコバッグをハンドメイドするのが大好きです。

【カスタムオーダー・ソーイング】Japanese design Business Card Case by Yoko/手作り江戸時代風の和柄ビジネスカードケースの販売をスタートしたよ♪東京の浅草橋にある江戸打紐(うちひも)のショップで買った丈夫なヒモを使ってます♪
Handmade business card cases by Yoko/カードケースを手作り♪ I sew Business Card Cases in Melbourne. I create custome-ordered items....

それらの作品を、写真・動画付きで紹介するための、ブログが欲しかったのです。

でもねっ、

世の中には、沢山のブログのプラットフォームがあるじゃないですか?なので、どれが一番良いのかと、本当に迷いました。パッと思いつくだけでも、

  • Ameba(アメーバブログ)
  • FC2ブログ
  • Hatena(はてなブログ)
  • Blogger
  • Livedoorブログ
  • gooブログ
  • So-netブログ
  • Yahoo!ブログ
  • exciteブログ
  • JUGEM
  • WordPress.com
  • WordPress.org

こんな感じでしょうか?

ブログか、ホームページか?

「どのブログが一番良いのか?」と同時並行で、

作品をオンライン販売する為に、ショッピングカート付きのホームページを作ることも考えてました。

それはそれで、「じゃあ、どの通販サイトが一番良いの?」って質問にぶち当たりました。

調べてるうちに、無料・格安なお値段で、簡単に通販用ホームページが作れるプラットフォームの存在を知りました:

  • BASE
  • STORES.jp
  • カラーミーショップ
  • The Jugem Cart

などなど。

でも、上のサイトに問い合わせたら、「日本国内に住んでる人しか使えない」と分かりました。

なので、オーストラリア在住の私には、却下!

日本国外に住んでる私でも使えるホームページビルダーということでリサーチすると、こんな感じ:

  • squarespace
  • Wix
  • Jimdo
  • Magento
  • Open Cart
  • WordPress
  • Zen-cart
  • Cart
  • Big Cartel
  • Weebly
  • Shopify
  • Etsy

などなど。

ネットで、これらの日本語・英語の比較サイトを沢山読んだり・・・
自分でコツコツとエクセル表作って、それぞれの料金の違い、得意分野、苦手分野、サービス内容を記入したり・・・
実際に、Shopify、Weebly、Jimdoのサイトの無料お試し期間を利用して、少し使ってみたり・・・

Shopifyは、無料のお試し期間が終わった後も、有料版の契約をして2ヶ月間ぐらい使ってみました。維持費は毎月US$29だったかな?オーストラリアドルで$30ちょっとでした。色んなテンプレートが選べるけど、デザインはどれも本当に素敵〜♪でも私には、設定が難しくて・・。私のパソコン能力では太刀打ちできない感じで、断念。

Weeblyも、無料のお試し期間に使ってみました。Shopifyよりは設定がカンタン。でも、やっぱそこそこ難しい。無料のお試し期間内に設定を終えることはできなかったし、ちょっと自分一人で設定を全部するのは無理かなと思い、断念。

Jimdoは、無料で5商品まで紹介できるようでした。でも、ページのデザインが、私好みじゃなかったので使いませんでした。

今、私が目指してるのは、Etsyでオンラインショップを仕上げ、そのリンクをこのWordpressブログと繋げること。Etsyはハンドメイド作品の販売で使ってる人が多いから、分からないことがあってもググればすぐに回答が見つかります。2、3年前に日本国内でも使えるようになりました。

ハンドメイド作品を、Etsyでオンライン販売してみたい人には、絶対にオススメな方法があります。

その名も「Etsyショップを新規開設で40商品を無料掲載出来る方法」!!!詳細は下のリンクに書いてます:

【ハンドメイド作品をオンラインショップで販売する2】Etsyショップを新規開設で40商品を無料出品する方法 / New Etsy sellers get 40 free listings
2016年より、オンラインマーケットプレイスのEtsyが、日本市場に本格参入しました。 ところで、Etsyでこれからショップを新規開設する方へのキャンペーンがあるのを知ってますか?ショップオーナーと紹介者が、それぞれ40個の商品を無料で出品...

通販用ホームページが作れる《Wix》は、どうなの?

私の友人のオージー女性「サリーさん」は、Wix使ってると言ってました。

Wixはテンプレートのデザインがオシャレなことと、設定がカンタンなことで有名です。

ホームページは、無料・有料なものがあります。無料のサイトは、例えばJimboのように「何商品分までなら無料」という制限付きの物がほとんどです。

また、ブログ機能がついて来るもの・ついてこないものもあります。私の場合は、すでにBloggerで10年間ぐらいブログを書いていたし、新しく作るホームページで、また1からブログを書き直すのは嫌でした。

調べれば調べるほど、出てくる膨大な情報にクラクラしました。

(@_@) パチクリ

 

私が重要視した機能

最初こそは、

「一番良い ブログ ホームページ」

「おすすめ ブログ ホームページ」

「ベスト 無料 ブログ ホームページ」

「人気 ブログ ホームページ どれ?」

「SEO強い ブログ」

・・・みたいなキーワードをとっかえひっかえし、沢山あるブログ・ホームページの中で、一番評判の良いものを探そうと必死でした。私が欲しいのは、

  • 高機能でありながら、
  • 出来れば安くて、
  • 簡単に操作が出来て、
  • SEOに強くて、
  • グーグルアドセンスが出来て、
  • アフィリエイトビジネスが出来て、
  • そして、たくさんの人が毎日来てくれる集客力がめっちゃ強いブログか、ホームページがいい!

・・・みたいなね。

そんな最高なブログ・ホームページを見つける為、毎日しつこく1年ぐらい、膨大な量の比較サイトを読みまくったり、自分でも実際にいくつかのプラットフォームを試してみたわけ。

その結果分かったのは、自分の欲求を全部満たしてくれる完璧なサイトはないってこと!(笑)

(゜ロ゜) ヒョオォォ!

「一番良いブログ探し」は、「一番良い国探し」のようなもの

誰にでもぴったりな、完璧なブログはないと、気づいた私が悟ったのは、「どのブログが一番いいのか?」を探す旅って、「世界中の国の中で、どの国が一番良いか?」を探す旅と似てるなと。

例えば、「世界中の国の中で、日本が一番か?」と聞かれたら、「日本の良いところ、他の国より優れてるところ」って沢山あります。

・カスタマーサービスが、きめ細やかで親切丁寧、

・公共のバスや電車が、時間通りに来る、

・盗難・犯罪が少なめで、安全、

・高機能でコンパクトなサイズの日本製品、

・繊細で手先の器用さが求められる、日本のものづくり

・・・などなどね。

本当に、日本って素敵な国です。

どれもオーストラリアには無い、希少価値のあるものばかりです(苦笑)

でもっ、

じゃあ、日本が世界中で一番ベストな国かっていうと、それも疑問:

・少子化と、将来の年金問題、

・サービス残業と、過労死、

・地震、津波、原発汚染災害、

・東京近辺の朝の通勤ラッシュと、満員電車、

・・・などなど。

どれも、オーストラリアではあまり問題とされてません。

例えば、オーストラリアは移民大国だから、少子化の問題など気にしなくても、毎年どんどん移民はやってくる。

また、例外はあるけど、サービス残業、ましてや過労死するまで働く人はオーストラリアではマレ。時々「オーストラリア人、もっと働けよ!」と、イラっと思うことはあっても(苦笑)。

(;´д` ) トホホ

オーストラリアは地震は、ほぼ無い。原発も1つあるけど、あくまでも研究用。日本のような稼働数では無い。

シドニーに通勤ラッシュが無いわけじゃない。でも東京のように「電車の駅員が、電車の中に乗客を押し込んで」みたいなものはない。隣の乗客と、体が密着するほどの満員ぶりには遭遇したことがない。

結果、どの国にも一長一短あり、何もかもが揃ってる完璧な国はないのです。でも、人間それぞれ「これだけは譲れない」っていう、こだわりポイントがあり、それが手に入るなら、多少の欠点には目をつぶるみたいな?

私は、今も日本は大好き。一時帰国して、観光でステイするのなら、本当に最高な国だと思います。食べ物も美味しいし、人は親切だし、日本製品は素晴らしくてショッピング天国だとも思います。だけど、もし日本に帰国して仕事をするのは、ちょっぴり窮屈。敬語もヤバいレベルだし。

それにひきかえ、オーストラリア社会は、何事も大雑把で、機械はよく故障するし、電車もバスも時間通りに来ないし、イラっとくる場面は多い。

でも、この国の社会福祉の手厚さ、多文化主義なところ、豊かな自然、サービス残業のないところは素晴らしくて!普段、生活をする場所としては、オーストラリアはノビノビと生活出来る気がします。

一番ベストなブログって、結局どれ?

「どの国が1番ベスト」の例え、ついつい熱く語りすぎて、脱線ーーーっ!

私が、「どのブログが1番ベスト」の答えを求めて、延々とネットを放浪してた時、見聞きした、「おすすめ情報」は、こんなに沢山あります:

 

<Wordpress>
*Wordpressがおすすめ!あなたの記事が資産になります。
*無料ブログをやってると、その会社が経営方針を変えた時、突然、これまでの資産を失うことになる。だからWordpressで!

 

<アメブロ>
*アメブロが、1番集客しやすいから良い。
*アメブロは、完全にアドセンス不可。
*友達が、新卒時代にアメブロやって、新社会人部門で2位に!でもそれだけ。収入に結びついた訳ではない。

 

<FC2>
*FC2は、アカウント凍結されることがしばしばある。
*FC2は、無料動画が有名。
*グーグルアドセンス等のSEOビジネスに発展させるなら、FC2ブログがやりやすい。
*アクセス数ランキングで、FC2が1番(注意:Wordpressは、このカウントに入っていない)。
*もしあなたがこれから無料ブログをはじめようとするのであれば、まずは「FC2ブログ」が総合的にもっともおすすめできると思います。
出典:無料ブログはどれを選ぶべき?いろいろ比較してみた(2017最新版) ※順次追記あり

 

<Shopify>
*Shopify利用者が、ネットで一番収益を上げている。

 

<Blogger>
*BloggerからWordpress.orgに移行して後悔。
*無料ブログの割には、カスタマイズが結構出来る。
*アメブロなどの初心者向けブログと、難易度高いWordpressの真ん中ぐらいに位置する中級レベルブログ。

 

<はてなブログ>
*デザインや設定メニューなんかがシンプルなのが良いです。ゴチャゴチャしたのが嫌いなので。デザインやSEOなど総合的に見ると、はてなブログが一番だと思いました。
出典:アメブロ(Ameba)、はてなブログ、FC2、WordPress、色々あるけど結局どれが一番いいの

 

こりゃ、迷うよねぇ・・・

(@_@) パチクリ

Bloggerをやってみた私の感想

私は、2006年にBloggerデビューしました。

カナダで10年間の演劇留学をしてた時に、撮影した写真や動画が沢山ありました。それらの写真や動画が時間が経過して劣化する前に、デジタル化して、ウエブサイトで保管したいという思いがありました。また、カナダでの演劇に興味がある人には、私の経験をシェアしたいという気持ちからです。カナダから帰国し、自分専用のパソコンを持ち始めたこともあり、過去の10年間に遡り、半年以上かけてブログにアップしました。

2016年12月末まで、約10年間、Bloggerを続けました。その10年間に、演劇、インテリアデザイン、ソーイングなど、いろいろな記事を書きました。

Bloggerの良い点

*ブログのデザインは、Bloggerのテンプレートを利用しました。自分好みの色に、カスタマイズして、見た目も気に入ってました。また、サイドバーに、アフィリエイトのリンクも多少貼り付けることも出来ました(そんなに本格的にはやりませんでしたが)。

*初心者向けのブログではなかったので、わからないことがあると、自分でググって調べる習慣がつきました。

Bloggerの困った点

これは私だけの問題かもしれないけど・・・

*文字サイズが、時々変になるので困ってました。後で、調節しようとしても治らなくて、放置しました。

*英語でタイプする時は全然問題なく打てます。でも日本語でタイプしようとした時、いきなりクラッシュすることが!しかも、かなり頻繁に!解決策として、最初の2、3語だけ英語でタイプし、続きは日本語でタイプするようにしたら、うまく行く時もありました。

*でも、久しぶりにブログ書こうと思うと、そのことをすっかり忘れてて・・。写真とか動画をアップロードし終わった後、「さて日本語で文章を書こう!」と思ってタイプした瞬間、クラーッシュ!(めちゃめちゃ悔しい瞬間!)

*Wordpressに移行することが可能。可能とは言え、BloggerからWordpressに移行する人口はあまり多くないみたい。BloggerからWordpressに引っ越しする時に便利なPlug-inがあったけど、頻繁に更新されておらず、私は使えませんでした。お陰で、引っ越し後に、10年間に書いた記事を少しづつ手動でアップデートせざるを得ません。かなりの数の記事をアップロードしてますが、まだまだ手直しが必要なリンクが残ってます。

アメブロをやってみた私の感想

私のお友達の間で最も人気なのは、アメブロです。本当に沢山の友人・知人がアメブロやってます。

アメブロの良い点

*集客力が強いことは、アメブロやってるシドニー在住の女性の話を聞いてると納得します。その彼女は、アメブロを始めて、結構すぐに海外部門ランキングで上位に上がり、読者から多くの反応があります。彼女は、Facebook、Tweeter、インスタグラムと、アメブロを関連づけしてなく、本当にアメブロ一本だけ。

*私は、アメブロで記事を書くことには興味なかったんです。でも、上記のお友達が更新する記事を見逃さないために、アメブロに登録しました。そのお友達がFacebookでにリンクをアップしていたら、アメブロに登録せず、Facebookからアメブロリンクに飛んで記事を読んでいたと思う。

*そのお友達がアメブロ一本しかやってなかったので、渋々、私もアメブロ会員になりました。会員になってみて分かったのは、アメブロ友達の記事に「いいね!」を押すと、その人についた「いいね!」の一覧が見れるのです。アメブロでブログを書くつもりがなかった私は、最初、本当に最低限の情報のみ登録してました。そして、友達の記事に「いいね!」すると、自分のみすぼらしいプロフィールが出てしまう・・・。それが微妙に嫌で、プロフィール欄を整えて、2、3本の記事をWordpressからコピペし、少し体裁を整えることにしました。

*アメブロは操作も簡単。アマゾンや楽天のアフィリエイトも、何のセットアップ無しで、すぐに使えます。初心者に優しい設計。

*特に努力しなくても、なんか勝手に読者が増える。一旦アメブロ会員になると、別の人の記事の定期購読も、クリックだけで簡単に手続き出来て楽チン。

アメブロの困った点

*広告が多すぎ!うざーーい!

*探したい記事が、全然見つからないのでイライラ!

*アメブロ記事しか書いてない人の更新記事を見逃さずに読みたい時は、読者登録をしないといけない。そのプロセスが手間。

*特に努力しなくても、なんか勝手に読者が増える・・・でも、「読者」とは、名ばかりな気がする。まず最初に誰かの読者になると、読者登録された人が、「どんな人が読者になってくれたんだろう?」と気になって、その人の登録ブログに足を運ぶから・・・な気がする。

WordPress.orgをやってる、今の私の感想

WordPressの良い点

*アメブロのように、自分の収入にはならないグーグルアドセンスの広告がベタベタとつかない。

*上の理由で、画面がシンプル・ごちゃごちゃしてないので、読者にとって、読みやすいし、探したい記事が見つけやすい。

*写真・動画が大きく表示されて見やすい。

*ブログカードを文章内に挿入させて、ブログ内の他の記事に繋げるのが簡単。ジャンプ先の記事のサムネイル写真も表示されるので、読者にも親切。

*バージョンがアップデートした際に、うまく作動しなくなりパニックに!でもWordpress使ってる人口が多いので、いろんな専門家にネットで相談したり、ネットで検索して回答を見つけることが出来た。(でも回答を見つけるまでに、2週間ぐらいかかった)

*アフィリエイトや、アドセンスなど、自分の好きなようにカスタマイズ自由。

WordPressの困った点

*最初のセットアップが、めちゃめちゃ難しい。独自のサーバーを借りたり、ドメイン名を設定したり、初めてのことばかり。「もう一回、最初からやれ!」と言われたら、二度とゴメンってくらい。最初の設定ですごい時間・労力を使ったー!

*私は、10年間使ったBloggerからの引っ越しだったこともあり、リンクの更新とか、本当に大変だった。大まかな記事の内容は、BloggerからWordpressに引っ越しできたたけど。でもサムネイル写真の設定とか、Blogger記事のリンクアドレスをWordpressのそれに置き換える作業とか、結構面倒臭くて時間がかかる作業が山盛り残ってる(涙)。

*半年使って、ようやく慣れてきたけど、最初は、初めてのことばかりで、本当に大変だった。以前やってたBloggerと比べると、難易度が高く、何度も心が折れかけた(号泣)。

*アマゾンのアフィリエイト審査に通らない。2度挑戦したが、まだ審査に落ちる。10回以上挑戦したツワモノも結構いるらしい。私の場合、Bloggerで10年間書いた記事が全部更新されてないので、まずは、それらを全部クリアにしないと、ダメな気がする。それに比べると、アメブロは、ブログ開設した当日でも、審査なしで、アマゾンや楽天アフィリエイトが使えて楽!

WordPress.comと、Wordpress.orgの違い

WordPressには、2種類あります。Wordpress.comと、Wordpress.orgです。

そんな違いがあることも知らず、まず最初にアカウントを作ったのは、Wordpress.comの方。(今は、削除して、下のような感じです)

そして、今現在、私が使ってるのは、Wordpress.orgの方です。

両者の違いについては、

WordPress.comと、Wordpress.orgの違い でググると、詳しく解説してくれてるサイトが山ほど出てくるので、ここでは省略。

でも、一般的に、「ワードプレスで、アドセンスやる」「ワードプレスで、アフィリエイトやる」っていう時は、Wordpress.orgのことを指すようです。カスタマイズも自由に出来て、制限がないからです。

難易度で言えば、カスタマイズ出来る範囲に制限があることもあり、Wordpress.comの方が、ずっと簡単なよう。

WordPress.comとWordpress.orgは似て非なるものではあります。でも、同じ系列ではあるので、最初にまずWordpress.comでブログを作った人が、後で気が変わって、Wordpress.orgに以降するのも比較的簡単に出来るようです。

WordPress.comと、Wordpress.orgの管理画面も、見た目が似ています。だから、引っ越し後に戸惑うことも少ないかも。

ブログ選びで一番大事なこと(まとめ)

こう言っては、身も蓋もないのですが・・・。

当然のことながら、文章を書くことが好きな人でないと、ブログを続けるのは難しいです。

一般的な話だけど、SEO的には、ブログ記事を、まず100記事書くと、ようやく検索で引っかかるようになるみたい。そして、そのまま続けて300記事書くと、検索でも、どんどん上位に上がって来るそう。

また、ブログ記事の内容は、1000文字が目安だとか。もちろん3000文字とか、長く書けば書くほど、SEO的にも有利になるそう。(今、ここまでの時点で、7546文字書いてます)

私は、昔から文章を書くのが好きなので、ブログを書くことは、ひたすら楽しい。ネタがないと困ることもない。むしろ、書きたいネタが沢山あり過ぎて、書く時間が足りなくて困ってるぐらい。1000文字って、文章を書くことが好きな人ならあっという間だけど、そうじゃない人には結構長いです!

ブログを書くことは、マラソンに似てます。

私がこのブログを書き始めた当初は、誰も訪問してくれない日が長く続きました。誰の目にもつかない記事を、ただひたすらコンスタントに書いていくって、結構しんどい。

だって、Facebookのように、猫の写真一枚アップするだけで、「うわー、可愛い!」と反応があれば、嬉しいじゃないですか?

「いいね!」されるだけでも、「誰がクリックしてくれたんだろう?」て、ワクワクするじゃないですか?

でも、ブログは、そういう反応がすぐには返ってきません。私自身、何か調べ物をしたくて、他の人の書いたブログを参考にすることは、しょっちゅうです。でも、そのブログ情報がすごく役立って、本当にありがたいなーと思っても、大抵の場合は、「読んだら終わり」のことの方が多いです。

次の瞬間には、別のブログや、ホームページに飛んでます。<(_ _)> ゴメンネ

いちいち、その役立つブログを書いてくれた人に、「この情報、すごく役に立った。素晴らしい記事をシェアしてくれてありがとう!」と、お礼メッセージを残したりしないもん。

色々なブログを自分で体験してみて思うのは、確かにWordpress.orgのブログは魅力的です。私は、これを選んで本当によかった。後悔はなし。

ただ、いくらWordpressを使っていても、面白い記事を書かなければ、誰も見に来てはくれない。本当に大事なのは、ブログのコンテンツじゃないかと思うこの頃です。(なんか、すごく当たり前のことを書いてしまいましたが・・・)

また、それぞれのブログには一長一短があり、完璧なブログ・ホームページはありません。だから、「ブログで集客し、そのお客さんと対面でワークショップしたい」人は、そういうことをするのに長けてるブログを選んだらいいと思うのです。アメブロとかね。

アメブロは、ショッピングモール内にお店を出すような感じだと思います。そのお店に用がなくても、別のお店を見るために歩いてたら、「たまたま、面白いお店を見つけた!」ってことがあるような感じ?

そういう偶然見つけてもらえるチャンスはあるけど、その代わり、ショッピングセンターに流れる、自分のテイストでない派手な音楽・雑音・宣伝(アメブロで言うところの広告)も、もれなく付いてきます(笑)。

それに比べて、Wordpressは、森の中にある独立店舗のよう。ある程度の人気があがらない限り、通りすがりの人にはなかなか見つけてもらえません。(用もないのに、わざわざ、ひと氣のない森に行く人はいませんからね)ショッピングモール内にあるお店と違って、「たまたま歩いてたら偶然見つけた」という感じで足を運んでもらうことは難しいです。ともすれば「誰からも見つけてもらえない、森の中の誰も足を運ばない寂しいお店」になりかねません。

( ̄□ ̄|||)がーーん!

でも、ショッピングセンター内のように、自分のテイストに合わない、派手な煽るような音楽・雑音・宣伝が、勝手に入り込んでくることはありません(アドセンスを使うなら別ですが)。なので、自分の世界観を作りあげて、それを好きだと思えるファンを呼び込みたい人には向いてます。

たとえ森の中にあるレストランでも、そこが大好きだというファンが増え、口コミで広まれば、たくさんのお客さんがくる繁盛店になることも可能なようにね。

それぞれの、ハンドメイド作家さんたちが、自分に合った媒体のブログ・ホームページが見つかり、ハッピーになれること応援してます!

◆【オンラインショップ/SHOP ONLINE】◆(完売しました/All sold out)
◆【よくある質問】虹織りアート作品とは?

▶︎『虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!』と、お客さまからしあわせメッセージをいただいてます。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト~

▶︎『虹織りとは?』のはじめてさんや、『どんな素材の糸で作るの?』まで、よくあるご質問にお答えしています。

◆【しあわせをよぶ虹織りアートの魔法】◆

虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!と、たくさんのお客さまから感動の声をいただいています!

▶︎タテ糸にチャクラ色(虹色)を織りいれて創作。チャクラ色の波動が身体バランスを整える。

▶︎昔から『七色のものを身につけると災厄を防ぎ、幸運を招く』と言われます。風水や四柱推命でも『厄年の時など、厄がつきやすい時には虹色のものを家に置くと良い』と言われます。虹色の不思議な効果をまとめました▶︎▶︎

▶︎高品質でお肌に優しい天然素材の糸で創作。

▶︎厄除け・しあわせをよぶ虹織り作品を身につけて、豊かに幸せに生きましょう。

◆【メルマガ登録/JOIN OUR NEWSLETTER】◆

▼新しい作品・イベントのお知らせを受けとる↓
▼Be the first to know about new arrivals and special events↓

Subscribe

* indicates required
▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 森の妖精と虹織りアート服 – 撮影 Shion Zion ▼
アート&クラフト

コメント Leave your feedbacks

  1. はじめまして。
    アメブロのトップに同じ記事を上げる方法を検索していてたどり着きました♪
    滋賀に住んでる53歳のおじさんです。

    読んでいて楽しくて、想いが伝わる記事ですね。

    >その役立つブログを書いてくれた人に、「この情報、すごく役に立った。
    >素晴らしい記事をシェアしてくれてありがとう!」と、お礼メッセージを残したりしないもん。

    と、あったのでメッセージしてみました(笑)
    アメブロも2年前に辞めたんですが、また書こうと思って色々調べ直しています。

    オーストラリアかぁ。いいですね。まだ行けてませんが(^^;

    私もブログ選びはホントに悩みました。難しいですよね~。
    ショッピングセンターか、森の中か。
    素晴らしい例えです。使わせてもらいます(笑)

    日本はお盆で暑いですが、そちらは寒いんですね。
    お体ご自愛ください。

    良い記事をありがとうございました(^_-)-☆

  2. わぁ〜、雄士さん、メッセージありがとうございます!\(^o^)/

    そして「森の中にある独立店舗」に来ていただきありがとうございます!(*´艸`)

    「読んでいて楽しい」と読者の方からメッセージをもらえると本当にうれしいです 

    ええと「アメブロのトップに同じ記事を上げる方法」って初耳です!w(°o°)w ワードプレスで書いた記事が、アメブロに連動されて、自動で同じ記事が載るって意味かしら?だとしたら、すごく便利ですね。

    私、以前はFacebookとTwitterを連動させてました。Facebookに記事をアップすると、自動的にTwitterにアップされるという仕組み。でも辞めました。だってFacebookからTwitterに自動で連動された記事は見た目がイマイチ。自分でも読む氣しなくて (°д°;;)

    雄士さんのアメブロ、素敵ですー!素晴らしい考え方をシェアしてくださりありがとうございます!