オーストラリアのメルボルンで、虹織り(虹色の手織り)をしてる陽子です♪
さて前回、「メルボルンでファイナンシャルプランナーをされてる、京子さん」からのご依頼で、《虹織りアート作品のスカーフ》をお作りしました。
*こちらです↓:
そして今回は、その京子さんから、「お母さんの80歳の誕生日プレゼント」のカスタムオーダーをもらいました♪
京子さんのお母さんは、黒いタンスの上に敷くテーブルランナーのようなものをご希望でした。そのテーブルランナーの上に、置物などを飾りたいとのこと。
作品タイトル:「Renaissance of Celtic Harp + 越前海岸」
京子さんのお母さんが手作りした手芸作品や、お母さん自身の写真を見せてもらった時に、私の頭の中に、「ぽわ〜ん」と浮かんだのは、こちら:
Alan Stivell氏の曲「Renaissance of Celtic Harp」でした。特に、冒頭の「ザザ〜」という波の音↓:
それと同時に・・・・
私の生まれ故郷である福井県の、私がよく行った越前海岸のイメージも、「ぽわ〜ん」と出てきました↓:

・・・ということで、今回の作品タイトルも、「Renaissance of Celtic Harp + 越前海岸」になりました↓:

完成写真(全体像):京子さんのお母さんへの誕生日ギフト







完成写真(両端のフリンジ):京子さんのお母さんへの誕生日ギフト



完成写真(織り生地のアップ写真):京子さんのお母さんへの誕生日ギフト









手織り機で織ってる写真:京子さんのお母さんへの誕生日ギフト




メルボルンはロックダウン中なので、今回のアート作品は郵送させてもらいました♪

「メルボルンでファイナンシャルプランナーをされてる、京子さん」への《虹織りアートスカーフ》は、こちらです↓:
あ、ちなみに、「カスタムオーダーについて」は、こちらです:
コメント Leave your feedbacks