Use dropdown menu to choose ENGLISH ↓

インテリアデザインコースのクラス「Visual communication」での課題:Warehouse project (Repackage)

シドニーでインテリアデザインを学ぶ

◎オーストラリアのメルボルンで、虹織り(虹色の手織り)アート作品を創造してる陽子です。

◎Rainbow Weaving Art | Melbourne | Award-winning textile artist

▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 虹織りアートを創作中 – 撮影 Shion Zion ▼

シドニーの学校「Design Centre Enmore, Sydney TAFE」の、Interior Designコースでこなした課題作品です。

最近はもう、建築図面はコンピューターのAuto CADを使って描かれることがほとんどなのかもしれないけど・・・。

ここ「Design Centre Enmore, Sydney TAFE」で、私が学んだのは、2年制のDiplomaコースですが、最初の1年目は、まだパソコンを使わず、手描きでデザインをすることを重点的に学びます。

前回、「Warehouse Conversion」(倉庫を一般住宅にリノベーションする)課題作品をこなしました。この時は、パステルで色をつけました:

Residential design, Warehouse conversion
Presen board (Concept) Presen board (Ground floor) Presen board (First floor) Presen board (Section A) Presen board (Sec...

今回の課題作品は、「前回のデザイン自体は変えず」に、線のスタイルや、使うミディアムを変えて、新たにパッケージし直すものです。

日本で何かを学ぶ時は、建築に限らず、まずは「基本の型」が一人前にできるようになるまで、練習、練習って感じだよね。空手、柔道、書道、茶道などの伝統的なアートは、何年も反復練習をして、「いちいち頭で考えなくても、体で覚えるまで学ぶ」感じです。

日本の武蔵野大学でアートを専攻した友人も、まずは「基本の型」を徹底的に練習することから、学びをスタートしたと話してました。基本の型が一人前にできるまでは、「個性の追求」みたいなことは、後回しだとも。

それに対し、西洋で学ぶ時は、表現する媒体(例:演劇、版画、ドローイングなど)は異なっても、「自分の長所を生かした、個性に合った表現方法を模索する」ことを、学びはじめの、早い段階からスタートさせます。

今回の課題も、「いろんなスタイルの表現方法を試してみて、自分の特技・長所・持ち味を活かす表現方法を学ぶ」のが目的です。そのために、「有名な建築家のスタイルを模倣する」という課題でした。

「Tight Style」(きっちりした線で描くスタイル)の建築家と、「Loose Style」(自由な線で描くスタイル)の建築家の描き方を模倣するように言われました。

私が選んだのは、Tight Styleの代表として、建築家「Frank Lloyd Wright」の色鉛筆のスタイル。Loose Styleの代表としては、建築家「Steven Holl」の水彩透明絵の具とクレヨンのスタイルを選びました。

以前、パステル画で描いた私のデザインが、上の対照的な二人の建築家の描き方を模倣したら、どうなったでしょうか?

Tight Style(きっちりした線で描くスタイル)の建築家「Frank Lloyd Wright」

上のデザインは、「Tight Style」(きっちりした線で描くスタイル)代表の「Frank Lloyd Wright」のRenderingは、色鉛筆を使い、几帳面で大人な雰囲気です。

Frank Lloyd Wrightのスタイルを模倣した、私の作品がこれ↓:

Ground Floor(地上階)と、Perspective(パース)

 

First Floor(日本で言うところの2階部分)と、Perspective(パース)

 

Section A-A(セクションA-A)と、Perspective(パース)

 

Section B-B (セクションB-B)の、昼間のデザイン(左)と、夜のデザイン(右)

 

Loose Style(自由な線で描くスタイル)の建築家「Steven Holl」

上のデザインは、「Loose Style」(自由な線で描くスタイル)代表の「Steven Holl」のRenderingです。水彩透明絵の具、クレヨンを使い、まるで子供が描いたような自由な雰囲気です。

Steven Hollのスタイルを模倣した、私の作品がこれ↓:

Ground Floor(地上階)と、Perspective(パース)

 

First Floor(日本で言うところの2階部分)と、Perspective(パース)

 

 

Section A-A(セクションA-A)と、Perspective(パース)

 

 

Section B-B (セクションB-B)の、昼間のデザイン(上)と、夜のデザイン(下)


<ENGLISH>
A while ago, I designed a warehouse conversion residence space.  I reindered my drawings with copic markers and pastels.
This assignment was to repackage the design in different rendering styles. My teachers selected 2 “Tight-styles” and 2 “Loose-styles” to choose from.  As “Tight-styles”, there were choices of Paul Rudolph style (Lots of rigid inked lines) or Frank Lloyd Wright (Colour pencil). I chose Frank style.
As “Loose-styles”, there were choices of Steven Holl (Watercolour paint) and another architect who does charcoal rendering.  I chose Steven style.  I bought holbein watercolour paints from a Japanese store on-line. Lucky, they arrived Sydney on time to do my assignment! I did a bit of research to learn how to use watercolour paints properly. I used “wet-in-wet” technique a lot for this.  I did a lot of practice for painting rainbow colours and they looked really great on my practice papers–but I got quite tense and nervous when I painted on my actual drawings… (I need more practice to get used to this new paints) But for the first time to use this paints, I did pretty good job, I think.
I had once used watercolour paint for my “Zen bathroom” design, and I used a cheap DAISO watercolour paints.  I didn’t know how to use watercolour paints properly at that time. So, I used it as if I were painting with gouache paints.
◆【オンラインショップ/SHOP ONLINE】◆(完売しました/All sold out)
◆【よくある質問】虹織りアート作品とは?

▶︎『虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!』と、お客さまからしあわせメッセージをいただいてます。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト~

▶︎『虹織りとは?』のはじめてさんや、『どんな素材の糸で作るの?』まで、よくあるご質問にお答えしています。

◆【しあわせをよぶ虹織りアートの魔法】◆

虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!と、たくさんのお客さまから感動の声をいただいています!

▶︎タテ糸にチャクラ色(虹色)を織りいれて創作。チャクラ色の波動が身体バランスを整える。

▶︎昔から『七色のものを身につけると災厄を防ぎ、幸運を招く』と言われます。風水や四柱推命でも『厄年の時など、厄がつきやすい時には虹色のものを家に置くと良い』と言われます。虹色の不思議な効果をまとめました▶︎▶︎

▶︎高品質でお肌に優しい天然素材の糸で創作。

▶︎厄除け・しあわせをよぶ虹織り作品を身につけて、豊かに幸せに生きましょう。

◆【メルマガ登録/JOIN OUR NEWSLETTER】◆

▼新しい作品・イベントのお知らせを受けとる↓
▼Be the first to know about new arrivals and special events↓

Subscribe

* indicates required
▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 森の妖精と虹織りアート服 – 撮影 Shion Zion ▼
シドニーでインテリアデザインを学ぶ

コメント Leave your feedbacks