Use dropdown menu to choose ENGLISH ↓

みたらし団子を手作り:豆腐と米粉だけで超カンタンなレシピ

海外で簡単ヘルシーごはん

◎オーストラリアのメルボルンで、虹織り(虹色の手織り)アート作品を創造してる陽子です。

◎Rainbow Weaving Art | Melbourne | Award-winning textile artist

▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 虹織りアートを創作中 – 撮影 Shion Zion ▼

これ、「みたらし団子」です!

むっちむちのお団子に、タレがとろ〜んとかかってて、めっちゃ美味しそうじゃないですか?

実は、シドニーの友人「みつばちさん(仮名)」の、手作り「みたらし団子」なんです!

 

「みつばちさん」によると・・・

 

みつばちさん
みつばちさん

私ね、お料理が本当に苦手だし、好きじゃないのね。

 

だから、簡単でおいしいレシピを探すのが大好きなの~!

 

「みつばちさん」によると、彼女の友人の友人がFacebookでシェアしていたレシピが元になっているそう。でも何回も作るうちに、自分好みの配合に仕上げたそう。

この「みつばちさん」が、何度も試行錯誤して編み出した、究極のみたらし団子は、

ななな、なんと!!

「米粉」と「お豆腐」だけで作れるんですって!

そう、お豆腐ですよ〜!

豆腐が入ってるおかげで、冷蔵庫に入れておいても硬くならないそうなの。(←すごいアイディア!)

では、さっそく作り方で〜す!(←教えてもらったばかのレシピで、自分ではまだ実際に作ってません。自分で作ったら、その手順写真も追加で載せますね!)

材料

お団子の材料

●絹ごし豆腐(一丁)

●米粉(硬さをみながら調節する。お好みで適当にどうぞ)

みたらしタレの材料

●水(200cc)

●醤油(大さじ3弱)

●砂糖(大さじ7)

●片栗粉(小さじ2)

●みりん(大さじ1弱)

 

作り方

お団子の作り方

①ボールに豆腐を入れます。

②豆腐をつぶしながら、米粉を少しづつ混ぜていきます。(綺麗に洗った手で、すり込んでいく方が、しゃもじやスプーンで混ぜるよりも、しっかり混ざるそう。ハンバーグの具を混ぜる要領ですね♪)

お豆腐と米粉を混ぜる時、私しゃもじなんて丁寧な事しないんです😅食料品に使える使い捨ての手袋(環境に悪いですね😅)をして手で混ぜあわせてます。この方がしっかり混ざるので。素手で混ぜても手を洗っておけばいいとおもいますよ

③「耳たぶぐらいの硬さ」になるまで、米粉を足します。(お好みで適当にどうぞ)

④好みの硬さになったら、手で丸めます。

⑤全部丸め終わったら、沸騰したお湯に入れます。

⑥数個分が浮き上がってきたら、そこから2分ゆで続けます。

⑦2分後に、水の入ったボールに移します。

⑧水を切って、出来上がり。(湯がくと、お団子のサイズが、ちょっと大きくなります。でも水切りした後、少し縮むのでご心配なく〜♪)

 

みたらしタレの作り方

①「みたらしタレ」の材料を、全部混ぜて火にかけます。

②火にかけてる間ずっと混ぜ続けてます。

③最初は片栗粉で白濁しています。火が通ると、タレの色が透明になり、とろみが出てきます。

④このレシピで作ると、ゆるめのタレになります。

(硬めのタレがお好みなら、片栗粉を小さじ1を足してね)

 

レシピを教えてくれた「みつばちさん」によると・・・

みつばちさん
みつばちさん

このみたらし団子は、一晩冷蔵庫に入れても硬くなりませんでした。

 

お団子に、お豆腐が入っているからですね〜。

 

これなら、友達の家にお呼ばれする前日に、作り置きができますね! (←だって当日は、おしゃれに集中したいし、お団子作ってる時間ないもーん)

タレは、時間が経つとゆるくなるそう。

だから、「硬めのタレ」が好きな人は、食べる前に作った方がよいそうです。

 

メルボルン在住の人が、材料を買える場所は?

絹ごし豆腐について

絹ごし豆腐は、アジアングロッサリーで手軽に買えます・・・。安いMade in Chinaのがね。でも、豆腐の原料である大豆が、どんな品質のものかが分からないので、私は不安かな。

みつばちさんは、大手スーパー「Woolworths」に売っている、Macro製の豆腐(ClassicかSilken)をおすすめしてます。

大手スーパー「Coles」のオーガニック製豆腐や、オーガニックショップの豆腐も、安心ですね。

 

米粉について

↑上の米粉は、アジアングロッサリーで簡単に手に入ります。タイ製の米粉ですね。

私は、米粉もオーガニック商品にこだわりたいので、メルボルンのNorthcoteにある、オーガニック専門店「Terra Madre」(テラ・マドレ)で買うつもり。このショップは、職場のオージー女性に教えてもらいました:

 

オージーさん
オージーさん

アトピーの子供のために、極力オーガニック食材を使っているの。

 

このショップでは、オーガニック商品を大量に仕入れているので、どのショップよりも安く買えるよ。

 

量り売りで、少量からでも購入できるので重宝してるわ。

 

 

・・・とのこと。

私も、2回行きましたが、本当に驚くような品揃えです。ぱっと見は、普通のスーパーと同じようだけど、売ってる商品は、全てオーガニックなのです。

品揃えが本当にすごくてね。何から何までオーガニックのものが買えます。例えば、

●新鮮なフルーツ・野菜

●農薬なしのお肉・卵

●全粒粉のパン・シリアル

●グルテン・牛乳アレルギーの人にも対応した商品

●オーガニックのスパイスやシード類

●シャンプーや美容用品

●環境に優しいお掃除道具

●ベビー用品

・・・などなど。

 

なお米粉は、自分で手作りすることもできるみたい。このウエブに作り方が書いてありました→

 

では、海外にいる日本人の皆さんも、おいしい「みたらし団子」作ってみてね〜♪

「作ったよー!」っていう方、よかったら、「つくれぽ」写真、お待ちしております! ここでシェアさせてもらえたら、うれしいです!

最後に、シドニーの「みつばちさん」、素敵なレシピを教えてくれて、ありがとう〜!!

(≧∀≦)

2018年10月30日:追記情報

豆腐と米粉で作る「固くならない」白玉団子のレシピを教えてくれた、みつばちさんが「Kurashiru」という、すごーいFacebookのリンクを教えてくれました〜♪

その名も、 『ハロウィンにピッタリ 豆腐白玉団子』 !!

まずは、作り方の動画です。

材料と作り方、ここにもコピペしておきまーす:

【材料】 4人前

—– 紫芋白玉 —–
白玉粉               50g
紫いも               50g
木綿豆腐              50g

—– かぼちゃ白玉 —–
白玉粉               50g
かぼちゃ(種と皮を除いたもの)   50g
木綿豆腐              50g

—– 白玉 —–
白玉粉               60g
木綿豆腐              60g

ココアパウダー           3g
お湯                1000ml
冷水                適量

—– 仕上げ —–
黒蜜                適量

【手順】

《下準備》
●紫芋は皮をむいておきます。
●かぼちゃは皮をむき、種を取り除いておきます。
●豆腐は水気を切っておきます。

《作り方》
① 紫芋とかぼちゃは、1cm幅に切り、それぞれ耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけたら、600Wのレンジで3分加熱し裏ごしします。(←私は、電子レンジを使わずに、野菜は蒸して柔らかくするな〜。電子レンジは強力な電磁波を発生するので使わない主義です)


② 紫芋白玉、かぼちゃ白玉、白玉の材料を、それぞれボウルに入れ混ぜ合わせ、一口大に丸めます。(豆腐の水分量によって、白玉粉の硬さが変わりますので、様子を見ながら少しずつ混ぜてください)


③ 丸めた白玉の1個にココアパウダーを混ぜ色づけし、2に顔や模様をつけます。


④ 鍋にお湯を沸かし、3を入れ、浮かび上がるまで茹でたら、冷水で冷やします。


⑤ 4を皿に盛り付け、お好みで黒蜜などをかけたら完成です

 

ようこ
ようこ

みつばちさんのレシピは、「みたらしタレ」だったけど、「黒蜜」も美味しそう! 「きな粉」をまぶすのも美味しそう〜!


 

海外在住でも作れる「簡単ヘルシーごはん・おやつ」のレシピ集

このブログで、最も人気の高いレシピ5つです:

1番人気 「レモン果汁が、たっぷり2個分」ぎゅ〜っと入ってる、甘すぎない酸味が爽やかなレモンメレンゲパイは、「市販のより美味しい!」とオージーにも人気です!

レモンメレンゲパイを手作り:レモンたっぷり2個分で爽やかなレシピ
私の、必殺レモンメレンゲパイレシピ! ここオーストラリアの市販のレモンメレンゲパイは甘過ぎると感じる私です。原材料を見ると、砂糖が一番最初で小麦粉より多いようです。 「じゃあ自分で作ろう」と思い立つものの、「レモンジュースをスプーン1−2杯...

 

2番人気 「オレンジ果汁が、たっぷり3個分」ぐぐ〜っと入ってるジューシーなオレンジケーキです!

オレンジケーキを手作り:オレンジ果汁3個分で美味しいレシピ
Borrowed above photos/recipe from this blog. 上の写真とレシピはコチラからお借り I used following items for baking this orange cake. Easy ...

 

3番人気 フィッシュオイルが入ってないので、シーフードアレルギーの旦那も安心して食べれる「無添加Veganキムチ」です。

キムチを手作り:栄養士もオススメのカンタン無添加でVegan(ビィーガン)なキムチのレシピ
私の実家、福井県で知り合った、友人の「栄養士のユキちゃん」に、VEGANキムチの作り方を教えてもらいました♪ オーストラリアで日本食が食べたくなったら? 独身時代はカナダに10年住み、オージーの旦那と結婚後はオーストラリアに住んで8年目にな...

 

4番人気 海外に住んでると冷凍の納豆しか買えないけど、自宅で無添化納豆を手作りすることも可能なんです。

納豆を手作り:ミントの葉で無添化納豆を作るカンタンレシピ(まとめ記事)
↑写真は「thebrewlifestory」さんのブログからお借りしました。 簡単!健康!無添加な納豆を手作り!! カナダに住むFacebookのお友達「めぐちゃん」が、納豆を手作りしてる写真を見つけました。 しかも、すごい簡単そう! 気に...

 

5番人気 豆腐と米粉で作る「みたらし団子」は、冷蔵庫で一晩おいても硬くならないので、友達の家にお呼ばれする前日に作り置きができるんです!

みたらし団子を手作り:豆腐と米粉だけで超カンタンなレシピ
これ、「みたらし団子」です! むっちむちのお団子に、タレがとろ〜んとかかってて、めっちゃ美味しそうじゃないですか? 実は、シドニーの友人「みつばちさん(仮名)」の、手作り「みたらし団子」なんです! 「みつばちさん」によると・・・ みつばちさ...

 

●「海外で簡単ヘルシーごはん」のレシピを全部みる:

海外で簡単ヘルシーごはん
「海外で簡単ヘルシーごはん」の記事一覧です。
◆【オンラインショップ / SHOP ONLINE】◆
◆【よくある質問】虹織りアート作品とは?

▶︎『虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!』と、お客さまからしあわせメッセージをいただいてます。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト~

▶︎『虹織りとは?』のはじめてさんや、『どんな素材の糸で作るの?』まで、よくあるご質問にお答えしています。

◆【しあわせをよぶ虹織りアートの魔法】◆

虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!と、たくさんのお客さまから感動の声をいただいています!

▶︎タテ糸にチャクラ色(虹色)を織りいれて創作。チャクラ色の波動が身体バランスを整える。

▶︎昔から『七色のものを身につけると災厄を防ぎ、幸運を招く』と言われます。風水や四柱推命でも『厄年の時など、厄がつきやすい時には虹色のものを家に置くと良い』と言われます。虹色の不思議な効果をまとめました▶︎▶︎

▶︎高品質でお肌に優しい天然素材の糸で創作。

▶︎厄除け・しあわせをよぶ虹織り作品を身につけて、豊かに幸せに生きましょう。

◆【メルマガ登録/JOIN OUR NEWSLETTER】◆

▼新しい作品・イベントのお知らせを受けとる↓
▼Be the first to know about new arrivals and special events↓

Subscribe

* indicates required
▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 森の妖精と虹織りアート服 – 撮影 Shion Zion ▼
海外で簡単ヘルシーごはん
虹織りアーティスト 陽子

コメント Leave your feedbacks