Use dropdown menu to choose ENGLISH ↓

【カスタムオーダー・ソーイング】Japanese design Business Card Case by Yoko/手作り江戸時代風の和柄ビジネスカードケースの販売をスタートしたよ♪東京の浅草橋にある江戸打紐(うちひも)のショップで買った丈夫なヒモを使ってます♪

アート&クラフト

◎オーストラリアのメルボルンで、虹織り(虹色の手織り)アート作品を創造してる陽子です。

◎Rainbow Weaving Art | Melbourne | Award-winning textile artist

▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 虹織りアートを創作中 – 撮影 Shion Zion ▼

Handmade business card cases by Yoko/カードケースを手作り♪

I sew Business Card Cases in Melbourne. I create custome-ordered items.

私ようこが、メルボルンで一つ一つ手作りで丁寧に作ってます。世界中にひとつだけのお客さま好みの作品を受注製作してます。

TENSHO [Seal script] (Red colour)/篆書体 [てんしょたい] (赤色)

Meaning and History of the fabric patterns/文様の意味・歴史


SEIGAIHA [Blue ocean waves] (Black colour)/青海波文様 (黒色)

Meaning and History of the fabric patterns/文様の意味・歴史


Chinese characters of Fish (Navy colour)/魚へんの漢字 (紺色)

  • This patterns is commonly seen on tea cups at Sushi restaurants in Japan.
  • いろんな魚へんの、漢字のお魚の名前です。お寿司屋さんの湯のみ茶碗によく見られる柄です。

ASANOHA [Hemp leaf] (Gold colour)/麻の葉文 [あさのはもん] (金色)

Meaning and History of the fabric patterns/文様の意味・歴史


Okinawan pattern (Black colour) /沖縄紅型 [びんがた] 文様 (黒色)

  • This pattern is traditional wedding & dancing kimono pattern in Okinawa prefecture, Japan.
  • 沖縄の紅型(びんがた)模様。沖縄の婚礼着物や伝統舞踊で見かける柄です。

Okinawan pattern (Yellow colour)/沖縄紅型 [びんがた] 文様 (黄色)

  • This pattern is traditional wedding & dancing kimono pattern in Okinawa prefecture, Japan.
  • 沖縄の紅型(びんがた)模様。沖縄の婚礼着物や伝統舞踊で見かける柄です。

Product size/作品のサイズ

・Business Card Case with Japanese fabric.
・Good for carrying business cards, creditcards, or royalty cards from shops.
・It comes with 2 pockets.
・This can hold up to about 25 regular business cards in each pocket.
・The business cards in the YouTube is my own business cards.
・The card size is Width 91 x Hight 55 mm.

・ビジネスカード、クレジットカード、ショップのポイントカードなどが入るサイズです。
・カードを入れるポケットは2つ。片方には自分のビジネスカードを入れ、もう片方には受け取ったカードを入れることが出来ます。
・一般的なビジネスカードなら、片方のポケットに25枚ぐらいづつまで収納できます。

Design inspiration/デザインについて

During the EDO period (1603-1867) in Japan,  a traditional wallet design was emerged.

It is called ‘Docyu-saifu’ (It means, ‘Along the way purse’). This type of wallet was used by common people.

I love this unique shape and the idea to use a string to tie up the wallet.  But when I actually made this for myself to use, it was not really handy design. I was often worried if I would drop some money out of this wallet.

So, I came up with this ‘Business Card Case’ and ‘Rolled Pen Case’ with Japanese patterned textile. With the modern twist on the traditional Japanese wallet design, it is now more practical and good for carrying business cards, creditcards, or royalty cards from shops.

江戸時代の道中財布という、ヒモで巻いて使う、日本の「伝統的なお財布」がデザインのヒントになってます。この江戸時代の雰囲気は残しつつ、よりモダンで実用的な「カードを入れるケース」にアレンジしました。

片方のポケットに自分のビジネスカードを入れ、もう片方にはショップのポイントカードや図書館のカードなどを入れて使えます。

お財布にカード入れはあっても、カード全部入れるとパンパンになったりしません?そういう時は、普段よく使うスーパーのポイントカードや銀行のキャッシュカードはお財布に入れ、残りの使用頻度の低いカードは、このカード入れにまとめて入れられます。

私自身もオーストラリアでこのケース使ってます。ケースから自分のビジネスカードや、ショップのカードを取り出すと、「おお!!すごい!」と注目されます(笑)。

日本人にとってこういう「包む文化」は、馴染みのあるものですが、外国人には、この「和」な包む文化が、エキゾチックで結構新鮮な驚きをもって迎えられるようです。

私の周りの和柄が好きな日本人、日本好きな外国人には、とっても喜ばれています。

外国人と接する機会が多い人は、このビジネスカードケースから、カードを取り出す仕草一つで、「おおー、これはすごい!」と、会話の糸口が見つかって、ひとまず「つかみはOK!」(←ダチョウ倶楽部のギャグ、古いですね!笑)。

口下手な人は、こういう会話の切り口があると妙に助かったりします(笑)。

Photo of traditional ‘Docyu-saifu’ wallet/道中財布の写真を見る


Materials/カードケースの素材

・Fabrics with Japanese traditional patterns (100% cotton)
・Traditional Japanese string (100% rayon).
・The string is made in Japan and imported to Australia by me.
・Wooden bead (Brown)

・布地(コットン100%)
・日本製の江戸打ち紐(レーヨン100%)
・江戸打ち紐は、私ようこが日本から仕入れています。
・ウッドビーズ(茶色)


How to order/ご注文方法

(1) Choose a fabric/布地を1種類選びます

・I make only limited quantities while supplies last.
・Available fabric stocks are always changing. So, please contact me first, and then, I can send you the photos of current fabric stocks.
・Once I run out my supplies, I may not be able to get the exactly same fabrics again.

・私が《ピン!💡》ときた布地を少量づつ仕入れているので、布地の在庫に限りがあります。
・布の在庫は絶えず変化してます。まずはお問合せいただけたら、今、在庫がある布地の写真を送ります。
・布の在庫がなくなった後、同じ布地を仕入れることは難しい場合もあります。

(2) Choose from 6 different string colours/江戸打ち紐の色は6色から選べます

(From left) Brown, Purple, Yellow green, Mustard, Orange, Red.

(左から)茶、紫、黄緑、マスタード、オレンジ、赤

(From top) Brown, Purple, Yellow green, Mustard, Orange, Red.

(上から)茶、紫、黄緑、マスタード、オレンジ、赤

About the string quality/江戸打ち紐の品質について

I use traditional Japanese string (100% rayon), which is made in Japan and imported to Australia by me. There are 6 different string colours to choose from 《Red, Orange, Mustard, Yellow green, Purple, and Brown》.

I once used 100% polyester string (made in China), which is locally available in Australia.  It was much cheaper and looked same as Japanese string.

However, I could clearly see the quality difference after using the product for 2-3 months by myself. Japanese string last longer and much more durable than Chinese string.

The cost of this Japanese string is much more expensive. Importing this string from Japan cost shipping, too.  But I like to use the best quality string that last longer.

カードケースの紐部分は、日本から取り寄せた江戸打ち紐を使ってます。レーヨン100%です。ひもの色は、《赤、オレンジ、マスタード、黄緑、紫、茶》の6色です。

以前、オーストラリアの手芸屋さんで買えるポリエステル100%の紐(中国産)も使い比べてみました。見た目はよく似てるし、中国産なので安いです。でも2、3ヶ月実際に使ってみると、日本製の江戸打ち紐はツヤも綺麗だし、長持ちしました。

日本製の江戸打ち紐は元の値段が高めだし、日本から取り寄せるので郵送代もかかり割高なんだけど・・・。私自身、気に入ったものを長く大事に使いたいので、品質が良い日本製を使うことにしました。

お客さまの幸せメッセージをいただきました♪/Received happy customer reviews!

◆【オンラインショップ / SHOP ONLINE】◆
◆【よくある質問】虹織りアート作品とは?

▶︎『虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!』と、お客さまからしあわせメッセージをいただいてます。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト~

▶︎『虹織りとは?』のはじめてさんや、『どんな素材の糸で作るの?』まで、よくあるご質問にお答えしています。

◆【しあわせをよぶ虹織りアートの魔法】◆

虹織りアート作品には厄除け&お守り効果がある!と、たくさんのお客さまから感動の声をいただいています!

▶︎タテ糸にチャクラ色(虹色)を織りいれて創作。チャクラ色の波動が身体バランスを整える。

▶︎昔から『七色のものを身につけると災厄を防ぎ、幸運を招く』と言われます。風水や四柱推命でも『厄年の時など、厄がつきやすい時には虹色のものを家に置くと良い』と言われます。虹色の不思議な効果をまとめました▶︎▶︎

▶︎高品質でお肌に優しい天然素材の糸で創作。

▶︎厄除け・しあわせをよぶ虹織り作品を身につけて、豊かに幸せに生きましょう。

◆【メルマガ登録/JOIN OUR NEWSLETTER】◆

▼新しい作品・イベントのお知らせを受けとる↓
▼Be the first to know about new arrivals and special events↓

Subscribe

* indicates required
▼ 虹織りアートワークショップ – 撮影 Shion Zion ▼
▼ 森の妖精と虹織りアート服 – 撮影 Shion Zion ▼
アート&クラフト
虹織りアーティスト 陽子

コメント Leave your feedbacks